Googleの検索順位向上を目指すには、インデックス登録*が欠かせません。
ちなみに、そのインデックス登録をサポートするツールをGoogleが"無料"で提供しているのはご存じでしょうか?
今回はブログ運営に必要不可欠な、「URL検査ツール」の使い方をご紹介します。
*検索エンジンがページをデータベースへ「登録」することを「インデックス」と呼びます。
URL検査ツールの使い方
「URL検査ツール」の使い方は次の通りです。
- ①Google Search Consoleをブラウザで開く
- ②左サイドバーの「URL検査」をクリック
- ③画面上部の検索窓に自身のサイトURLを入力
- ④画面右上の「公開URLをテスト」をクリック
- ⑤「インデックス登録をリクエスト」をクリック
- ⑥表示が「インデックス登録をリクエスト済み」になる
以上でインデックス登録のリクエスト完了です。
実際のGoogle Search Console画面は下記になります。
ユーザーが自サイト訪問に際し、Google検索時のクリック数、表示回数、平均CTR、平均検索順位を見ることができます。
記事を作成&更新した際は忘れずに「インデックス登録のリクエスト」をしよう!せっかく更新しても、Googleに気がついてもらうのに時間が掛かってしまうよ。
正直に言うと、私も最初は「URL検査ツール」の存在を知りませんでした。
その状態で初めて本サイトで適用してみると・・・。
なんとまさにインデックス登録されていないページがあることが分かったのです泣
Google Search Consoleを初めて使った結果、インデックス登録されていないページがあることが判明💦
— ジェスター★資産形成ブロガー🌈 (@Jester_style) July 1, 2021
今日も1つ新しいことを学びました。
URL検査はめっちゃ重要!
早速申請しました。#ブロガー #投資家ブロガー pic.twitter.com/eJ8cyJEddy
ブロガーにも意外と知られていない「URL検査ツール」
Googleアカウントを持っていれば誰でも無料で使用できるので、ぜひ試してみてくださいね。